ここ5試合で4勝1分・・・好調すぎる!!次節の鳥栖戦はジョーが出場停止なので不安がよぎります・・・それを吹き飛ばすためにも好調要因を紐解いてみました。DAZN観戦した感想とfootball-labのスタッツを中心に考察しています。
つまり、好調の要因は攻守両面のバランスが整ってきたことです。と、少し強引なまとめをしたところで、鳥栖との6ポイントマッチに勝って残留争いからも抜け出し、5連勝をお祝いできるよう応援しましょう!!
Jリーグを見るためにDAZN for docomo(980円/月)に加入されている方。300円追加するだけで、dTVが見れますよ。
DAZN for docomo(980円/月)
dTV(500円/月)
DAZN for docomo+dTV(1280円/月)
↓応援お願いします
にほんブログ村
対象とした直近5試合の結果(それぞれ過去の記事にジャンプします。)
攻撃好調の要因
相変わらず、シュートはそれほど多くないですがジョーの決定率がものすごいので、得点できているのは皆さんお感じのところと思います。そもそも名古屋はロングシュートが少な目なため、シュートが少ない傾向があります。宇宙計画のように吹かしたロングシュートをほとんど見ませんよね?
あと最近の傾向としては、ジョーを狙ったロビングやサイドの裏を狙ったロングパスが増えています。また、名古屋が元から持っているアタッキングサイドのバランスの良さは維持されています。DAZNの中継の最後のほうに出てくるアタッキングサイドは常に左右中央3割程度で、常に均等に攻撃していることがわかります。
この相手に的を絞らせない攻撃があるからこそ、ジョーにラストパスが供給され得点できていると思います。であれば、ジョーがいなくても、的を絞らせない多彩な攻撃を持続することで、十分ゴールできると思います。鳥栖は4バックなので、2シャドー(前田、玉田)と偽9番(シャビエル)で3トップ気味にして、裏取りとポストプレーを常に狙うような攻撃を見てみたい気もします。
守備好調の要因
守備については、少し数字を。football-labのデータを基に、5試合の勝敗、ボール支配率、および、対戦相手との走行距離の差、クリア数の差、インターセプト数の差、タックル数の差を計算しました。
最近はショートパスにこだわってポゼッションで押し込むことにこだわっていないので、支配率はそれほど高くありません。そのため、クリア数も相手より多く、今まで名古屋に持っていたイメージとは明らかに異なることがわかります。そもそも、これまでの失点も崩されて失点していることはほとんどなく、不用意なボールロストからの失点や、それがらみのFKによる失点が多かったので、その点が改善されていると思われます。(最近の失点もPKやスーパーミドルなど崩されたものは少ないです。)
総走行距離は相手よりも常に長く、コンディショニングの難しい連戦の酷暑の中、ターンオーバーもせずにできているのは、スタッフも含めた全員の準備の”たまもの”だと思います。一方、タックル数は少なく、表には載せていませんがスプリント数も少ない結果でした。ここから見えてくるのは、しっかりボールホルダーの前に立ち、一発で飛び込もうとせず、相手のミスを待つ守備をしているという事です。それがわかるスタッツとして、インターセプト数が多いことがあげられます(横浜FM戦では特に”はまって”ます)。この守備戦略によって松原にスーパーミドル入れられましたが・・・
ちなみに、スプリント数やタックル数は多いに越したことはないので課題ですね。
この守り方は、失点が減ってきていることから、ある程度効果があり、かつ、攻撃時にカウンターを打つための布石になっているので、好調の要因になっていると考えています。
守備陣のポジショニングについて
あと、ポジションチェンジやシステムチェンジについて、以前に比べ4バックには手を付けていない気がします(新井で守備固めを除く)。前4~6人は、流動的ですが、特にSBは上がる回数も減らし、裏を取られないことを最優先にしていると思います。(試合終盤に、秋山をSBに入れてガンガン攻めるとかをしていない。)プレスラインについて
試合中、どのあたりからプレスをするという考え方が以前に比べ柔軟になっている点も良いところだと思います。アタッキングサードからプレスをかける場合と、ディフェンスサードでリトリートする場合と、センターサークル手前ぐらいからプレスする場合の3種類ぐらいを試合中に使い分けている様に見えます。昔は、前目からのプレス率が多かった印象です。
さらに、そのラインを決めているのがシャビエルの様な気がしています(自信ないですが)。ワールドカップ時に日本代表では香川がその役目を結構していました。シャビエルが後ろがプレスについてこれそうかどうかを確認している光景を良く見る気がします。(ブラジルトリオを中心に試合の流れを考えている?)
つまり、好調の要因は攻守両面のバランスが整ってきたことです。と、少し強引なまとめをしたところで、鳥栖との6ポイントマッチに勝って残留争いからも抜け出し、5連勝をお祝いできるよう応援しましょう!!
Jリーグを見るためにDAZN for docomo(980円/月)に加入されている方。300円追加するだけで、dTVが見れますよ。
DAZN for docomo(980円/月)
dTV(500円/月)
DAZN for docomo+dTV(1280円/月)
↓応援お願いします
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿